2021.8.25  0:07

新ブログへ

ブログを新しくしました。


こちらへどうぞ。
Forestrek 新ブログ

2021.8.21 16:29

途中報告

数日前から利尻島に来ています。
先月にも来たばかりですが、仕事で年2回も来れるなんてありがたい。
最北の離島といった、北海道でも少しイレギュラーな場所に何度も来れると、経験値が一気にアップ出来るのが楽しいです。
何せ、観光では行かない場所ばかりを見て歩いて、普通は気づかないような植物や森をたくさん見ているし、以前に来た10年以上前は何も分からない頃だったし。


とりあえず途中報告を。
20210819_ftre.jpg

2021.8.17 17:19

ヤマグワ

ヤマグワは全国に自生する桑の葉で、本州では養蚕用に栽培されたものが野生化した中国原産のマグワとごっちゃになっています。
北海道は「桑の葉」と言えば、たいてい自生種であるヤマグワをさすことが多いかと思います。「小さい頃に、よく実を食べた」という思い出がある人もいるでしょうか。


ヤマグワにしろマグワにしろ、葉が不規則に分裂したりしなかったり、まぁ気まぐれな葉の形が特徴です。図鑑によっては「葉に欠刻がある」なんて書いてあるものもあります。


こんな感じがよく見るタイプ。
一枚一枚で切れ込みの深さや位置が違ったりします。
210717-15.47.00_0036_ftre.jpg


若い葉ではこんなにもキレキレになるんだな、という発見。
210717-15.42.23_0034_ftre.jpg


「葉が不規則に分裂しているのが特徴―」なんて覚えていると、意外とまったく分裂しないごく ”普通の葉の形” をしたヤマグワも結構多くて、昔はよく分からなかったなー、なんて思い出します。
(分裂しないヤマグワの葉)
210622-13.33.45_0018_ftre.jpg

2021.8.14 17:34

ミヤマホツツジ

ミヤマホツツジ。
ツアーではよく、「エレガントっすねー」と言っているアレ。
210727-10.59.41_0018_ftre.jpg


昨日はホツツジが咲いてました。
似ているけど、別モノです。
ミヤマ…の方が、ちょっとエレガントでしょうか。
210812-11.14.21_0012_ftre.jpg

2021.8.11 15:33

奥の山

夏休み真っ盛りのこの時期、それなりに人も歩いているので、普段あまり行かない奥の山まで山歩き。
とはいえ、いつも通りのおしゃべりしながらののんびり歩きです。


暑い日だったけど、いい具合に雲がかかって水辺もあっての涼しげな感じで、やっぱり人に会わず、のいい山歩きでした。
210807-12.12.13_0004_ftre.jpg


210807-13.25.58_0009_ftre.jpg


210807-14.13.36_0013_ftre.jpg


晴れた日はそれなりに暑くなりますが、すっかり涼しくなってきてます。
秋の空気感が近づいています。

最近の投稿
新ブログへ
途中報告
ヤマグワ
ミヤマホツツジ
奥の山
おしまい?
あれことれと近況報告
ニセコでもヒグマ注意
タチギボウシ
水と雪で
道東まで
夏らしい
北の花
北の北の島
暑い…
カテゴリ
イベント
野外道具
自然のおはなし
最近のコメント
水と雪で
 ┗ タクミ  8.01 2021:08:01:03:54:22
 ┗ Ftre-zen  8.01 2021:08:01:07:59:49
北の北の島
 ┗ mizu  7.19 2021:07:19:07:57:55
 ┗ Ftre-zen  7.19 2021:07:19:17:14:26
暑い…
 ┗ mizu  7.15 2021:07:15:21:32:18
 ┗ Ftre-zen  7.15 2021:07:15:21:51:50

 ┗ ゆたか  7.02 2021:07:02:11:41:26
 ┗ Ftre-zen  7.02 2021:07:02:16:04:14
今が旬
 ┗ mizu  6.25 2021:06:25:06:54:25
 ┗ Ftre-zen  6.25 2021:06:25:15:54:12
バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年