2021.3.30 15:25

ぐずぐずな毎日

なんだか最近は、私の目鼻高感度センサーが反応しています。
夜になるといつも目がショボショボと痒く、鼻もグズグズ、なかなかの反応を示しています。


今日は黄砂の影響で、家からハッキリと見えるはずのヒラフのスキー場が霞んでます。
210330-15.20.54_0001_ftre.jpg


このグズグズ加減は黄砂の他にもハンノキ花粉なんかも飛んでいるのでしょうかね。
まぁ、目鼻が辛かろうが外を出歩くのは変わりないので、今日も滑りに行ったりなんだりしてます。


3~4日前にヒバリを初確認(地鳴き)しましたが、昨日からさえずりも始まりました。
黄砂に花粉にヒバリ―変な組み合わせですが、これも春。

2021.3.27 14:27

冬の講座から春の散策へ

先日の夜は、町の自然講座の日。
毎冬恒例の室内講座で、何度か担当させてもらっています。


2月末から3月の毎週4~5回にわたって実施されていて、例年はかなり突っ込んだ内容が多いのですが、今年はそんなマニアックな内容は他の講師の方々に任せて、今回の私は―
『町内の自然散策路の見どころと、おススメの楽しい時期の紹介』
といったソフトなテーマ。


この時期のニセコはまだまだ1m以上の雪。森の中では2mは積もってます。
だけど、雪がなくなって鳥や花が本番を迎えてから歩きに行くよりも、その少し前から歩きに行く方が季節を感じられておすすめなんです。
『じゃ、いつ行きゃいいのよ?』
『で、何があるのよ?』
そんな、自然ガイドブック的講座でした。


ウケのいいマニアックな内容の講座でないし夜の開催にもかかわらず、車で一時間以上かかる遠方からも来てくれて、30人以上の人が集まってくれました。
自然を楽しむために多くの人が自分の町の散策路を歩き、今の自然の姿を見て知る。
これから春に向けてそんなふうに楽しんでくれるといいですね。


翌日は近所の森を実際に歩き、目につくものを観察しながらあーだーこーだと言い合う散策。
こちらは相変わらずマニアックでした(笑)
210326-08.47.21_0008_ftre.jpg

210326-08.16.24_0001_ftre.jpg


210326-10.07.46_0020_ftre.jpg


210326-10.37.18_0040_ftre.jpg

2021.3.24 15:48

予告

私、独立した時にまずホームページを作ったのですが、実は今のホームページは三代目。
2010年に作ったものです。


(現ブログの第一回投稿)
2021-02-18%2017.05.07%20www.forestrek.com%2032cd989f5e10.jpg


初代と二代目のホームページはツアーの中身は当然のこと、ツアータイトルやら私自身のガイドスタイルまで思考の紆余曲折が多々あって、それに伴ってデザインも今とは違っていました。
今となっては覚えている人・知っている人はいないでしょうが、結構キャッチーな雰囲気の見た目とツアー内容だったんですよ。


今のツアースタイルになってから現ホームページとなり、10年以上経っているにも関わらず今でもお客さんには好評だし自分でも大きな不満はないので、リニューアルの予定はありません。


だた、ブログだけはいつも見てくれている人のために―と、私自身少々思う所があり、さらにはシステム上での不満の解消と使い勝手の向上を図るために―近々改変の予定です。
実は昨年の12月からずっとそんなことを画策し、カタチを模索していました。


ここ10年以上、私のルーチンワークは、毎朝50以上の様々なブログをチェックすること。
そもそもは情報収集が目的なんですが、この冬は ”見やすさ・使い勝手・システム” にも着目して他人のブログを見ていました。
そういう目で見てみると、文章が素晴らしい人、写真がいい人、使い勝手のいい見やすい作り……などなど個性が様々で、記事の中身以外でも参考になることはたくさんあります。


そんなふうに様々な他人の素晴らしいブログを参考にしながら、技術的なことや最近の使い勝手に合うような形を検討をしてみたり、そもそも自分はどうしたいのか…そんなことを考える日々。
構想を練ってブラッシュアップを図るのは時間のかかる作業ですが、当然それを実現するための実作業にも時間がかかります。


こんなことも、この冬の作業のひとつ。
雪がなくなるまでには何とかしますよー。

2021.3.21 15:18

無題

雨でツアーが中止になっちゃいました。
夏のツアーでは少々の雨で中止になることはありませんが、冬のツアーは雨で服が濡れると寒さが深刻になりがちなので中止となる場合もあります。
雪ならいくら降っていてもOKなんですが……雨になるなんて、もう春ですね。


以下、最近の春っぽい雰囲気をいくつか。


働くクルマ。町では排雪が進んでいます。
210315-13.44.00_0007_ftre.jpg


働くクルマ2。
210315-13.54.08_0013_ftre.jpg


雪解けが進むとこんなものも出てきます。
210315-13.21.24_0003_ftre.jpg


雪のない地域ではフクジュソウの季節です。
210318-11.21.26_0011_ftre.jpg


210318-11.24.57_0022_ftre.jpg

2021.3.18 15:38

松ぼっくり

イスカは松かさ(松ぼっくり)をこじ開けて種子を食べるために、先端が交差した形の特殊化した嘴を持っています。


夏季は山地で見られることがほとんどですが、冬になると平地にやってきます。
だけどやっぱりいつでも松ぼっくり好き。


なので、こんな風景を見て少し待ってみたら……やっぱりいた。
210207-11.48.09_0170_ftre.jpg


あまり聞き慣れない声にも違和感ありです。
地味だけど、意外とキレイな声なんですよ。
210207-11.30.07_0073_ftre.jpg

最近の投稿
新ブログへ
途中報告
ヤマグワ
ミヤマホツツジ
奥の山
おしまい?
あれことれと近況報告
ニセコでもヒグマ注意
タチギボウシ
水と雪で
道東まで
夏らしい
北の花
北の北の島
暑い…
カテゴリ
イベント
野外道具
自然のおはなし
最近のコメント
水と雪で
 ┗ タクミ  8.01 2021:08:01:03:54:22
 ┗ Ftre-zen  8.01 2021:08:01:07:59:49
北の北の島
 ┗ mizu  7.19 2021:07:19:07:57:55
 ┗ Ftre-zen  7.19 2021:07:19:17:14:26
暑い…
 ┗ mizu  7.15 2021:07:15:21:32:18
 ┗ Ftre-zen  7.15 2021:07:15:21:51:50

 ┗ ゆたか  7.02 2021:07:02:11:41:26
 ┗ Ftre-zen  7.02 2021:07:02:16:04:14
今が旬
 ┗ mizu  6.25 2021:06:25:06:54:25
 ┗ Ftre-zen  6.25 2021:06:25:15:54:12
バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年