2012.4.25 16:03

でかい!

120424%20005.jpg

先日、ニセコエリアにある古木を訪ねました。


十数年前に行ったことがある、という人の話を聞いて、記憶を頼りに歩きまわる宝探し。


その古木はカツラの木だそうですが、そもそもニセコエリアにはカツラの木は少なめ。
「カツラの大木なんてニセコにあるんだ~」
と、ワタシも興味津々。


広大な森の中から一本のカツラの木を探すわけではなく、まずは大きく地形を見て、
カツラの木が生えそうな「環境」を探す。
“くさい” 環境があったら、その環境でのそれぞれの木を判別。
なければまた、「カツラ環境」を探す。
まさに宝探しゲームのよう(ちょっとマニアックですが)。


2時間近く歩きまわり・さまよい続け、見つけました。


こりゃ、確かに立派!確かにカツラでした。
他地域でもそうそう見るサイズではありません。


↓右下の人と比べると、ホントにデカイ!!
120424%20025.jpg

開拓以前からここに生え、ずっと伐採をまぬがれている古木でした。
こんな木が末永く残され、寿命を全うできるといいですね~。

●コメント一覧
●コメントを投稿

投稿ボタンを押してから、投稿完了までしばらく時間がかかります。
投稿完了後、管理者が承認するまではコメントは表示されません。






バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年