2012.7. 7 20:57

一家でハイキング

120707%20001.jpg
馴染みのお客様ご一家と自然ツアーです。
お父さんの誕生日のお祝い旅行のひとつで来て頂きました。
いやぁ~、親孝行ですな~。頭が下がります・・・。


そのお父さんは足が少々悪く、杖を使用しながらの歩行なので、企画した息子さんは、
コースやコンディションを心配されていましたが、そこはなんのなんの。

プラベートでのツアーだし、楽しめる場所を歩けるペースで、
さらには山岳用サポーターなどもお貸しして痛みを予防しながら、無理なく一日ゆっくり楽しみました。


午後の神仙沼では、晴天の中、涼しい風もあり、なかなかの爽快感。
最年少のお客様、1歳の男の子はすやすや・・・。
120707%20007.jpg


3歳のお姉ちゃんはポカポカに暖まったベンチが気持ちよさそうにポケーッと。
こちらのお父さんは、鳥の声を真剣に聞きながら一心にボーっとしてます(笑)
120707%20011.jpg


帰り道は子どもたちにソフトクリームのご褒美と、甘いもの好きのお父さんにワタシからもささやかに誕生祝い。
ワタシのほうが心暖まるツアーなのでした。

●コメント一覧

今日はありがとうございました!

親父もお袋も大満足でした!物をプレゼントするのは簡単ですが、今回の様なツアーで家族で時間を共有する事は、何にも替え難い時間でした子どももいる中、色々ご配慮頂きありがとうございました!

夕食もプチ成功(笑)でした!

また次にニセコに来る際にはツアーをお願いします!

ishi 7. 7 21:24

こちらこそありがとうございました!
夕飯も成功、何よりでした。外食にならずによかったよかった(笑)

是非また一緒に遊びましょう!
まず今日はゆっくりくつろいでくださいね~。

Ftre-zen 7. 7 21:29

親父の親父です。先日はありがとうございました。今16:10分、ゆっくり会社で 仕事もしないで(仕事は若い者に任せて)写真を見ています。矢吹さんの説明が 聞こえてくるようです。足の調子も上々でサポーターの力を借りたこともあり、本当に快適でした。
ゴジラの写真も撮れて大満足です。身体と相談しながら、又機会が ありましたら是非お付き合い頂ければと思っています。
遅くなりましたがシュークリームありがとうございました。本当はもう1個ぐらいは食べたかったのですが、そこは孫の手前ガマンガマンでしょうね。
お身体に気を付けてお過ごし下さい。ありがとうございました。

親父×親父 7. 9 16:21

お世話になりました。
ガイドさんが私達一家の為だけにいてくれるとは、なんて贅沢ですてきなんだろうとわくわくしながらの時間でした。
あまりにも豊富なお話のなかで どれだけ自分のものに出来たかは心もとないのですが 今日早速”くまざさ”の知識をお友達に披露してしまいました。
又 お会いできる日がきますように!

ishiguro haha 7. 9 18:07

>親父×親父様
>haha様

ツアーへのご参加、またコメントの投稿までありがとうございます!
一日ご家族でゆっくりできて何よりです。そんな思い出の一端をお手伝いできて嬉しく思います。
その後の夕食も、(心配とは裏腹に?)たいそうよかったことでしょう!一緒に食べたかったー(笑)

見ながら歩くとまた違った印象となり、そんなふうに歩けば、時期が違うだけでも楽しめますね。
ぜひまたご一緒できることを楽しみにしています。
お待ちしてます!

Ftre-zen 7. 9 18:17
●コメントを投稿

投稿ボタンを押してから、投稿完了までしばらく時間がかかります。
投稿完了後、管理者が承認するまではコメントは表示されません。






バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年