2015.7. 7 17:09

羊蹄山の自然

2015-07-06%208-27-44.jpg

先日、ニセコ羊蹄山岳会の活動で羊蹄山に登ってきました。


目的はコマクサの駆除。
高山植物の女王と呼ばれるコマクサですが、羊蹄山には本来コマクサは生育していません。
しかしここ数年、何故か9合目~外輪付近に咲いているのです。


??


周囲に羊蹄山に匹敵する高い山がなく、しかも独立峰であるこの山に、新たな高山植物が自然侵入することはまずありません。
一部の登山者の、
「少しでも多くの花を楽しもう」
という気持ちからか、人間の種子散布に起因することが明らかになっています。
その後の、環境省や森林管理センター、倶知安町、有識者との意見交換による協議の結果、本来の羊蹄山の自然植生を守るための駆除活動が行われています。


羊蹄山に限らずそれぞれの山では、その山の成立要因とそれに伴う自然植生で多様な個性が出来上がっています。
人間の歴史なんて、その山の歴史のごく一部に過ぎません。
そこの本来の自然の姿を出来るだけ保ち続け、次世代にこの自然環境を受け継ぐことが大事なことかと思います。


駆除活動が始まって5年。
数百個体もあって年々生育エリアを広げてしまっている状態から、少しずつ元の状態に戻りつつあります。しかし、このまま上手くいってもまだまだ数年はかかるでしょう。


たとえ人間が持ち込んだことに由来するにしても、厳しい自然環境の中で根付いた植物を駆除するのは心苦しいものです。
ひとつの花だけを愛でるのではなく、自然環境全体を愛でる気持ちも必要です。

2015-07-06%2010-23-45.jpg


2015-07-06%2012-07-48.jpg


↓これは大雪山に咲くコマクサ。本来の生育地で美しく咲いています。
2014-07-07%209-03-51.jpg

●コメント一覧
●コメントを投稿

投稿ボタンを押してから、投稿完了までしばらく時間がかかります。
投稿完了後、管理者が承認するまではコメントは表示されません。






バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年