2017.1.14 16:50

この上ない

全国的に「最強寒波…」などとニュースで流れてますが、そうなれば当然ニセコも寒い朝でマイナス15℃ほど。
とはいえ、別に特段珍しい寒さというわけでもなく、こんな日の森はとてもキレイなものです。
2017-01-14%2007.58.38_001.JPG


青空にピシッとした空気感、フワッと積もった新雪に正月明けの静かな森―最高です。
そんな中、リピーターのお客様とご一緒だったので、さらに気の知れた同士で楽しい散策をしてました。
2017-01-14%2009.21.31_013.JPG


美しい森を堪能しながらも、キチンと観察。
感性とアタマを刺激中。
2017-01-14%2009.32.32_025.JPG


雪に埋もれても、ガイドさん、助けもしません(笑)
新雪を堪能中ですんで。
2017-01-14%2009.24.11_016.JPG


こんな寒さの日には、よく見れば、こんな結晶も見つけられます。
気付くかどうか、が勝負!
2017-01-14%2009.33.10_026.JPG


何気ない森の姿に、気づきを持って目を向けて―
2017-01-14%2012.03.26_063.JPG


時には軽い新雪を味わって遊んで―
2017-01-14%2012.13.54_066.JPG


誰もいない森をゆく。
2017-01-14%2011.50.37_058.JPG


この以上ない!というほどのコンディションでのツアーでした。
(いつもこんなだったらいいのに・・・(笑))


2017-01-14%2009.45.11_035.JPG

●コメント一覧

いいなぁ・・・

タクミ 1.14 18:48

特にいいコンディションの一日でした。
こればっかりは、運ですよね。私のガイド技術はまったく関係ないので、私にもどうしようもありません。お客様がいい運を持っているのですね~。

とはいえ、雪降る中はそれはそれで―、天気は良い日は当然それはそれで―、吹雪の日もそれはそれで良いモノです(笑)

お待ちしてますよー。

Ftre-zen 1.14 19:13

今日はありがとうございました!
色々な刺激を受けることが出来、大満足の1日でした♪

羊蹄山も見え、そしてあの森の雰囲気最高でした♪
嫁はスノーシュー購入へと突き進みそうです(笑)

ishi 1.14 22:45

こちらこそ、ありがとうございました。
ホント、最高のコンディションで良かったですね~。
購入して、ふたりで歩きまわって下さい。一層、夫婦仲が深まりますよ(多分(笑))

Ftre-zen 1.15 8:15
●コメントを投稿

投稿ボタンを押してから、投稿完了までしばらく時間がかかります。
投稿完了後、管理者が承認するまではコメントは表示されません。






バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年