2021.3.18 15:38
松ぼっくり
					イスカは松かさ(松ぼっくり)をこじ開けて種子を食べるために、先端が交差した形の特殊化した嘴を持っています。
夏季は山地で見られることがほとんどですが、冬になると平地にやってきます。
だけどやっぱりいつでも松ぼっくり好き。
なので、こんな風景を見て少し待ってみたら……やっぱりいた。

あまり聞き慣れない声にも違和感ありです。
地味だけど、意外とキレイな声なんですよ。

2021.3.18 15:38
イスカは松かさ(松ぼっくり)をこじ開けて種子を食べるために、先端が交差した形の特殊化した嘴を持っています。
夏季は山地で見られることがほとんどですが、冬になると平地にやってきます。
だけどやっぱりいつでも松ぼっくり好き。
なので、こんな風景を見て少し待ってみたら……やっぱりいた。

あまり聞き慣れない声にも違和感ありです。
地味だけど、意外とキレイな声なんですよ。
