2013.8. 4 14:52

「ミッドシェルのすすめ」

FAM0111-BK.jpg
最近の私のヒット、「finetrack」のニュウモラップジャケット


「ミッドシェル」という発想で、中間着と最も外側のアウター(雨具など)の間に着るウェアです。


野外では雨天時以外でも、風や汗冷えの寒さから身を守るために、雨具を着ることはよくあります。
なので、雨具はどんな晴天時にでも持っていくべき装備のひとつ。欠かせない防寒具でもあるのです。


だけども実際には、
「雨具を着るほどではないけど、アウターを着たい」
という状況はよくあります。
汗で少し冷えを感じるときやカヌーでウェアが濡れていて陸上に上がっているときなど、まさにソレ。


そんなコンセプトに基づいたウェア。
詳しくは→http://www.finetrack.com/product/pneumowrap.html


初めてショップで手に取って見たときは、
「雨具を着りゃいいじゃん」 とか、
「雨具の下にまた雨具のようなジャケット着てどうすんの?」
的な感想を抱いてしまいました。


しかし、finetrack社から商品サポートをしていただいているのを機会に、今シーズンから試用してみたら・・・
こりゃ、いいね、と。


北海道のように驚異的な暑さにならない地域なら、野外で常に着ていられるくらい。
畳めばとてもコンパクト、重さも210gしかありません。
ザックに忍ばせているのを忘れてしまうほどの一枚となります。


ひとつのウェアで多用途に使うことって便利そうで意外と、
『帯に短し 襷(たすき)に長し』
となりがちなもの。
だけど、重ね着(レイヤリング)のバリエーションとして考えれば、
このウェアだけで済ませる時と、しっかりとした本来の雨具の下に着る時との、
ウェアの使用目的が頭の中で整理できます。


少し肌寒くてパッと羽織りたいとき―、
小雨が降ったり止んだりで、しっとり濡れちゃう。だけど雨具を着るほどではないとき―、
雨具の防水性を補いたいほどの雨の中の長時間行動のとき―、
そんなときにピッタリです。


使用目的がスッキリしていると、装備全体がスッキリとするもんです。
使い分けると装備がかさばりがちですがこれなら問題ナシ!


どんな天気でも活躍するウェアなのです。
おすすめですよ。


ハードな山歩きでなくても、野外活動である以上、装備や道具はとても大事。
装備・道具の余裕から心の余裕が生まれ、自然をみる気持ちの余裕が生まれるのです。

●コメント一覧
●コメントを投稿

投稿ボタンを押してから、投稿完了までしばらく時間がかかります。
投稿完了後、管理者が承認するまではコメントは表示されません。






野外道具
「最近買ってよかったもの」
「マイクロ・パフ・フーディ」
「ワタシ的、散策スノーシュー選び」
「フィールドワーカー的レンズ」
「エバーブレスフォトン新調」
「ベストというベストチョイス」
「Ftre手ぬぐい」
「散策バッグ」
「カメラ運用~3」
「カメラ運用~2」
「カメラ運用~1」
「カメラ運用」
「気楽な冬靴」
「New」
「小物入れ」
「レンタル用冬靴」
「新調!」
「冬グローブに」
「エバーブレスフォトン」
「良さげなサブバック」
「野帳~その2」
「温かい幸せ」
「GPS~Garmin eTrex30・・その2」
「GPS~Garmin eTrex30」
「インナーシャツ」
「山シャツレイヤリング」
「植物写真用カメラ」
「自然とデジタル~その3」
「自然とデジタル~その2」
「自然とデジタル~その1」
「さらば!汗冷え」
「ミッドシェルのすすめ」
「カメラ考」
「いい道具の要素」
「野帳」
「スノーランブラーの性能は?」
「冬靴」
「スノーシュー」
「スノーランブラー」
「ニューアイテム」
バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年