2018.3.28 18:08

「カメラ運用」

私のカメラ体制は、
・オリンパスTG-5(防水カメラで、主に調査仕事の記録写真やツアーなどのブログ写真用)
・オリンパスXZ-2(サイトの各ページのために、綺麗にキチンと撮る用)
・キャノンパワーショット(コンパクト望遠デジカメで鳥用)
のコンパクトデジカメ3台体制なのですが、XZ-2がかれこれ一昨年からなんか調子悪い。


ずっとだましだまし使っていたけど、いよいよ昨年秋から絶不調。
撮ってもいつもピントが微妙に合わず、「いよいよ老眼がヒドくなってきたかな…」なんて悲しくなってたけど、どうやら私の問題じゃなくカメラの問題らしい。
使用頻度が超絶なんで、当たり前っちゃー当たり前なんですが。


とにかくこれじゃ、ホームページ用の写真が撮れません。


私のホームページは写真が豊富な上、大きなサイズで上げています。コンデジ写真のくせに、アピール度高め。
そして、最近のパソコンはモニタサイズが大きく解像度も高いので、PC環境によっては写真のアラが目立ちます。


だけどここ2年ほど、ホームページ内の写真は入れ替えていません。
写真のストックがないわけではないのですが、今以上にサイトイメージが良くなるほどではないのでずーっとそのまま。
「お客様にはホームページの写真を褒めて頂くことも多いのに、怠慢やね……。」
とずっと引っかかってました。


また、(私事ですが)…………


ワタシには、いまだ見たことのない植物たちの『見たいものリスト』なるものがあり、ワタシのフィールドワークの原動力を大きく支えています。
しかし、あれだけあった『見たいものリスト』がある程度なくなってくると、これからフィールドワークの頻度が落ちてくるのは目に見えています。人間、そういうモノです。


だけど自然ガイドなんぞ、フィールドを歩いてナンボです。


となれば、そうなる前に自分で課題設定をするしかありません。
次なるフィールドワークの原動力は・・・・写真を全部撮り直すこと。


ワタシのパソコンには植物やら鳥やらの写真ばかり10万枚以上あるのですが、これを改めて撮り直すとなると、一体何年かかることでしょう。植物に再会するためにもう一度歩き回らないとイケないし。
でもそんな過程で、以前は気付けなかった新たな出会いがあり、さらなるフィールドワークの原動力になるはずです。


さらにさらに……


ワタシが思う「この人、さすがのフィールドワーカーだな~」という自然系の人達は、カメラ(写真)に対するこだわりと、それにかける金額や情報収集労力に惜しみがない。
カメラマン的な写真好きな人とは違うタイプの、ある種のマニアです。
自然を生業にする者として、記録写真の資産価値を良く分かってらっしゃる。


そんな人の撮った写真も、これまたスバラシイ。
”写真としてキレイ” というよりも、”自然を良く見ているんだな~” と感じる写真を撮る人ばかり。“愛” を感じます。私の好きな写真はそういった写真なんです。


ならば、ワタシも負けてはいられません。仲間と刺激し合うって大事ですからね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とまぁ、長々と「写真を撮る価値」を書いたけれど、読んでくれているアナタ、結局のところ何が言いたいのか良く分からないことでしょう。
いただけない文章構成―何が言いたいのかよく分からない文章です (^_^;)





実はこの冬、今までずっと悩み続けていたカメラを買っちゃいました!


最近のブログを見て、もう気づいている強者もいるみたいですが(笑)


さんざん言い訳したように、散財ではなく投資です。ガイドの技術力のための投資なんです!
別にカメラが趣味ではないワタシにとっては安い買い物ではないので、日々自分にこんな言い訳を言い聞かせているワケで。。。


ちなみに今回やっと、ミラーレスになりました。
OLYMPUS
OM-D E-M5 MarkⅡ(M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO)
2018-02-22%2016.16.28_001.jpg


今度はいつか、言い訳話ではなく、ワタシ的な「自然散策向けカメラ運用方法」もご紹介していきますね。

●コメント一覧

いきましたね(笑)
しかもPROレンズ!
使い倒してください。

瀬田川 4. 6 12:29

いっちゃいましたー。
瀬田川さんに「カメラを買い替えたいんだよねー。」なんて初めて話したのは、かれこれ2年くらい前のような気もしますが(笑)

『本体よりもレンズは資産』という考えの元、PROレンズを奮発。イイっすよ~。

これからの記事でワタシ的運用方法もご紹介しますんで、ここもお楽しみに。

Ftre-zen 4. 6 12:42
●コメントを投稿

投稿ボタンを押してから、投稿完了までしばらく時間がかかります。
投稿完了後、管理者が承認するまではコメントは表示されません。






野外道具
「最近買ってよかったもの」
「マイクロ・パフ・フーディ」
「ワタシ的、散策スノーシュー選び」
「フィールドワーカー的レンズ」
「エバーブレスフォトン新調」
「ベストというベストチョイス」
「Ftre手ぬぐい」
「散策バッグ」
「カメラ運用~3」
「カメラ運用~2」
「カメラ運用~1」
「カメラ運用」
「気楽な冬靴」
「New」
「小物入れ」
「レンタル用冬靴」
「新調!」
「冬グローブに」
「エバーブレスフォトン」
「良さげなサブバック」
「野帳~その2」
「温かい幸せ」
「GPS~Garmin eTrex30・・その2」
「GPS~Garmin eTrex30」
「インナーシャツ」
「山シャツレイヤリング」
「植物写真用カメラ」
「自然とデジタル~その3」
「自然とデジタル~その2」
「自然とデジタル~その1」
「さらば!汗冷え」
「ミッドシェルのすすめ」
「カメラ考」
「いい道具の要素」
「野帳」
「スノーランブラーの性能は?」
「冬靴」
「スノーシュー」
「スノーランブラー」
「ニューアイテム」
バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年