2018.9.19 17:20
9月22日のEテレ午前7時15分~ の「なりきり」という子供向け15分番組で、カワガラスの紹介があります。
ワタシ自身、この番組自体は見たことがないので内容はよく分かりませんが(スミマセン)、今回一部の画像を提供したこともあり、放送日の連絡が来ました。
お時間のある方は見てみて下さい。
『なりきり! むーにゃん生きもの学園』
2018.9.19 17:20
9月22日のEテレ午前7時15分~ の「なりきり」という子供向け15分番組で、カワガラスの紹介があります。
ワタシ自身、この番組自体は見たことがないので内容はよく分かりませんが(スミマセン)、今回一部の画像を提供したこともあり、放送日の連絡が来ました。
お時間のある方は見てみて下さい。
『なりきり! むーにゃん生きもの学園』
2018.9.17 17:32
この日は講習会を依頼され、札幌へ。
今回はガイド向けの講習ではなく、エゾシカ協会の資格取得者のためのフォローアップ講座のひとつを担当させてもらいました。
こういった講習会では、目的に合った充実の内容になるべく講座内容に頭を使うのは当然のこと―、さらには、ガイドのワタシだから出来る話しや講習会の空気感、といったトコロも目指しています。
相変わらずムズカシイ……。
これだけ学校の講義やら講習会やらをやらせてもらっているのに、まだまだです。
がんばろー。
2018.9.15 17:33
もう何年も前、千歳近郊の空き地でメハジキを見ました。
その時は「自分の知らない植物だな」ということで、図鑑で調べて初めてメハジキと分かり、地味な植物だし「ふぅ~ん、そういう植物もあるのね」程度の認識でさほど気にもせず。
当時は今のように、GPSでフィールドワークの位置情報を記録する、という意識もなく、特にメモを残す訳でもなく……。
今となっては…メハジキ、道内で見てみたい…。
それ以来、今でも出会ったことはありません。
ということで数日前に過去の記憶をたどって探しに行ったけども、やっぱり見つからず。
「だいたいここいら辺かな?」という場所は思い出せても、そこから記憶だけで一個体の植物を見つけるのは至難の業なんです。
そもそも、何年も前の記憶なんて怪しいものだし。
あの時、分布などをキチンと調べていたら「北海道レッドデータブック・絶滅危惧種」「道内では稀」ということまで分かってもう少しキチンと記録を残したのだろうけれど、当時のワタシではそんな知識も意識もなく、どうしようもない。
知らないってコワイ、と改めて感じました。いまだに知らないことが多すぎます。
見つけられずに悔しいので、帰る途中、昨年見つけたジンバイソウを見に寄り道。
しかし花は終わってました。
この日はつくづくハズレ……いやいや、日頃ハズレばかりだからこそ、ここ本番のツアーではアタリを引ける、ってものですから。(…と自分を慰めてます)
花が終わったジンバイソウ。
花が咲けばこんな。
2018.9.13 18:50
今日は、若い学生さん達と一日山歩き。
いつものように、「登山」ではなく「自然をみる山歩き」です。
なので、パワーあふれる若者たちでも、歩いては立ち止まって「これはなんですかぁー?」などと話しながら、コースタイムを軽くオーバーしてました(笑)
そんな、自然をみようとする姿勢は、ある意味でガイド以上。
まっさらで純粋な知識と経験と姿勢に、おじさんガイドは心が洗われる思いです。
2018.9.11 17:22
今日のツアーでは私のちょっとしたミスで写真がないので、過去に撮った写真のイメージ画像で。
今日は海で海浜植物を見たり…
ハマニガナ
干潟でシギチ(シギ・チドリ)の観察。
トウネン(手前)
せっかく快晴の海がキレイだったのに、写真がないなんて…。
油断してました……。
新ブログへ |
途中報告 |
ヤマグワ |
ミヤマホツツジ |
奥の山 |
おしまい? |
あれことれと近況報告 |
ニセコでもヒグマ注意 |
タチギボウシ |
水と雪で |
道東まで |
夏らしい |
北の花 |
北の北の島 |
暑い… |
イベント |
野外道具 |
自然のおはなし |
水と雪で ┗ タクミ 8.01 2021:08:01:03:54:22 ┗ Ftre-zen 8.01 2021:08:01:07:59:49 |
北の北の島 ┗ mizu 7.19 2021:07:19:07:57:55 ┗ Ftre-zen 7.19 2021:07:19:17:14:26 |
暑い… ┗ mizu 7.15 2021:07:15:21:32:18 ┗ Ftre-zen 7.15 2021:07:15:21:51:50 |
花 ┗ ゆたか 7.02 2021:07:02:11:41:26 ┗ Ftre-zen 7.02 2021:07:02:16:04:14 |
今が旬 ┗ mizu 6.25 2021:06:25:06:54:25 ┗ Ftre-zen 6.25 2021:06:25:15:54:12 |