2015.8.28 20:25

「シダ見」

“花見(はなみ)” ”鳥見(とりみ)” は聞きますが、”シダ見” はなかなか聞きません。
そりゃそうです、いつものようにワタシが勝手に言っているだけですから。


先日は車検に出すために札幌へ行き、車屋さんから
「下回りが草だらけで、フィルターが植物の種だらけなんだけど・・・」
と笑われ―、
その後は、前期最後の講義を済ませつつ、定期試験問題も提出してスッキリ!
そのまま千歳で泊まって以前から気になっていた場所へ、“シダ見” にGo!


岩狙いです。
2015-08-28%209-41-15.jpg


フクロシダがいっぱい。
2015-08-28%209-43-40.jpg


カラクサシダとミヤマノキシノブ
2015-08-28%2010-00-31.jpg


クモノスシダ
2015-08-28%2010-14-14.jpg


イワイタチシダ
2015-08-28%2010-47-40.jpg


キタノミヤマシダとナンブソウ
2015-08-28%2010-48-28.jpg


タニヘゴ
2015-08-28%2012-56-49.jpg


ヒメスギラン
2015-08-28%209-46-45.jpg


コケシノブ
2015-08-28%2010-42-56.jpg


ウチワゴケ
2015-08-28%2010-35-42.jpg


帰り道でも寄り道しながら遠回りして、滝狙い。
「滝」と言っても、滝の周りにある岩狙い。ここでもシダ見(笑)


特に目ぼしいものはなく、“お馴染みさん” ばかりでしたので、ツリフネソウを。
2015-08-28%2016-00-18.jpg


せっかくなので、滝の写真を撮って遊んでました。
2015-08-28%2016-03-58.jpg


キチンと野帳をつけて見てみると、なんだかんだとシダだけで42種類。
狙って行けば、一日だけでも見れるものですね。


おっと、地味な写真ばかりだったので、花も少しどうぞ。
ダイモンジソウ
2015-08-28%2011-09-50.jpg


ミヤマモジズリ
2015-08-28%2011-17-38.jpg


ミヤマウズラ
2015-08-28%2015-43-10.jpg


カリガネソウ
2015-08-28%2013-03-36.jpg

●コメント一覧
●コメントを投稿

投稿ボタンを押してから、投稿完了までしばらく時間がかかります。
投稿完了後、管理者が承認するまではコメントは表示されません。






自然のおはなし
「新ツアー」
「管理と維持の実状とこれからのひとつのカタチ」
「クズあれこれ」
「キビタキのディスプレイ」
「器用なカケス」
「春?じゃない…はず」
「ゲジゲジシダ顛末記」
「さっぽろ野鳥観察手帖」
「遊歩道のあり方を考える」
「エゾエンゴサク」
「植物から学ぶ」
「“ハマる” 難しさ」
「バイケイソウあれこれ」
「登れない山」
「いつまでたっても」
「巨鳥」
「スギラン」
「ハルニレ林」
「オカダモ」
「キオンとヒトツバハンゴンソウ」
「比べるシリーズ」
「ヒルナンデス」
「嬉しい出来事」
「盛りだくさん」
「ヤブキ用語」
「アライグマ」
「フクジュソウとシャク」
「クマゲラ」
「サクラソウ色々」
「図鑑ネットサービス」
「クマにご注意」
「蚊と色の関係」
「キバナコウリンタンポポ」
「マキノスミレ in北海道」
「水恋鳥」
「カタクリ~実生」
「古道をゆく」
「雪の中の紫外線にご注意!」
「コクマルガラス~声など」
「コクマルガラス」
「カワガラス」
「図鑑のための図鑑」
「ハクチョウとキツネ」
「ニセコのオジロワシ」
「しだまとめ」
「はなまとめ~2」
「はなまとめ~1」
「とりまとめ」
「顔パスで」
「シダ見」
「耳かき草」
「早春の鳥見」
「古道」
「Ftre掲示板開設」
「コガラとハシブトガラ その2」
「コガラとハシブトガラ」
「今年を振り返る~植物編」
「今年を振り返る~動物編」
「黄釣舟」
「サイシンあれこれ」
「黄から紫へ」
「夏の自由研究?」
「予習もおススメ」
「続・ ? 」
「雪の降る夜は・・・」
「虎落笛」
「秋の声」
「ハズカシながら・・・」
「宵待草」
「朴の花」
「魑魅魍魎(ちみもうりょう)の森」
「鳥・撮り」
「道標(みちしるべ)」
「雁風呂」
「雪虫」
「シジュウカラとゴジュウカラ」
「春の声」
「かくありたい」
「写真集2(失敗編)」
「そらとくも」
バックナンバー
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年